京つう

アウトドア  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年05月09日

アオリイカ釣行記 09/05/02


いやぁ難しかった。
今回は三重県:英虞湾のレンタルボート屋「長久マリン」さんに伺いました。

朝5時頃着 天気は晴れ、風も無い。

6時過ぎ、船の使い方を聞いて、イザ出船!
水路を通って外洋を目指します。

今回もいつもと同じメンバー、TJさん、Iさん、T君と私の4人。

このあたりはサーフィンのメッカ。西の湘南と呼ばれる國府白浜の近く。
僕もよく通っている所です。
大王崎の近所で、風もほとんど無いのにウネリをよく拾います。
23ft艇を借りましたが木の葉のように船はユラユラ。

う~ん、参った、、、ポイントが絞りきれません。
ボート屋さんで「このあたり・・・」と聞いていたポイントは
あまりにも特徴が無く、どこ攻めたらいいんやろ・・・悩みます。
水中には真コンブのような長大な海藻が繁殖していて底を取ったらすぐ根がかり。

ピンで岩礁周りを攻めたいが、暗礁も多く容易に近づけません。
僕らはボートでもキャスティングで攻めますが、、、「釣り方が違うのか・・・?」
悩みます。

10時頃まで外洋で粘りましたが、「何か違う、移動っ!」
と船を20分ほど走らせ、御座岬を回りこみ、内湾に入ります。

岬の先端付近でアンカリング。

むっ、むむっ!?
「イカきましたぁ~」と

アオリイカ釣行記 09/05/02

TJさんが1ハイ、500gです。
やられましたぁ船中1ハイ目、イイサイズですな(^^)

アタリも無いので小移動。
そこでまたTJさん!

アオリイカ釣行記 09/05/02

おおっ、今度は300gぐらい
ウム、前回の釣行からナ・ニ・カを掴まれたようですね(^^♪

これでイカが居ることは分かった。
ようしっ、皆気合入れて頑張る!

しかし全然続かない。
さらに移動したいところですが、、、この英虞湾は難しい。
内湾はほとんどが真珠の養殖筏と定置網、沈められたカゴ網など
漁業がとても盛んで・・・投げるところが無い~っ。


さらに風も出てきて、外洋は無理。
我々は山に近い風裏に避難。ほんの小さなエリアで粘るしか
方法がありません。

アオリイカ釣行記 09/05/02

時間は刻々と過ぎ、
「あかんなぁ・・・」
「・・・移動したいけど・・・場所が無い」
「釣り方に問題があるのか・・・」

途中TJさんが・・・
「何かアタってますねぇ・・・」
T君も
「何か動いてるんですよ」
ナンダ、ナンダ?

そこでIさんが、コレですわ~っと

アオリイカ釣行記 09/05/02
アオリイカ釣行記 09/05/02

あっちゃー、正体は小さなタコ!(>_<)

タコって・・・釣果もタコやんけ~っ(^^ゞ
うう、悔しい・・・(ToT)/~~~くコ:彡

そんなこんなで帰港の時間になりました。

ここ難しいです。英虞湾内は網や養殖筏で狙える場所が全然無い。
地形も超複雑でGPSが無いと港に帰れません。
アオリイカ釣行記 09/05/02
外洋は暗礁が多くシャローに近づけない。沖はコンブがワンサカ。
ピンポイントは諦めて、スパイラル釣方のようにエリアを広く流しながら
釣っていかないと勝負にならないな・・・と思いました。

■データ
三重県英虞湾 レンタルボート 6:00~16:00

天候・晴れ

ヒットエギ
アオリーQ:マーブルサクラダイ 3,5号


余談ですが・・・
よく皆さんが記事などで目にする「デカアオリの第一陣が・・・」
この「第一陣」って言葉ですが、結構重要です。
アオリイカ、チヌ、ブラックバスでも言われてることですが、
春は大きな固体から順に産卵に入ってきます。
春に産卵する魚は、外敵の少しでも少ない時期に産卵を済まそうと
体力の有る大きな固体から浅い産卵場所を目指します。
小さな固体は、体力がないので水温の低い時期は産卵場所に入れません。

魚もイカも大きなヤツは数が少なく、小さなヤツが沢山居るのは
ご存知ですよね。
例えば4月に2kgUPが産卵に10ハイ湾内に入ってくるとします。
次は5月に1kgUPが20ハイ、
6月にはキロ以下の固体が30ハイ産卵に来るとしたら・・・
デカイカを狙うなら早く行かないとアカンってことですわ。
特にアオリは産卵を済ませると死んでしまいます。

いつも行くエリアで「第一陣」の吉報を聞いたら急ぎましょう。
そのエリアや諸条件によりバラつきはありますが、
早くいかないとデカアオリは居なくなります。

春は難しいです。
4月に10ハイしか居ないアオリをねらうのと6月にチビ30ハイの
エリアを狙うのとでは、アタリの数も全然違います。
どんな魚でもデカイのを狙うのはシンドイってことです。

皆さんお互い頑張りましょうっ!


にほんブログ村 釣りブログへ     
同じカテゴリー(アオリイカ 釣行記)の記事画像
アオリイカ釣行記 2011年5月14日
アオリイカ釣行記 10/09/20
アオリイカ釣行記 10/09/04
アオリイカ釣行記 10/05/29
アオリイカ釣行記 10/05/22
アオリイカ釣行記 10/05/03
同じカテゴリー(アオリイカ 釣行記)の記事
 アオリイカ釣行記 2011年5月14日 (2011-06-01 01:32)
 アオリイカ釣行記 10/09/20 (2010-09-30 21:00)
 アオリイカ釣行記 10/09/04 (2010-09-29 21:00)
 アオリイカ釣行記 10/05/29 (2010-06-19 00:48)
 アオリイカ釣行記 10/05/22 (2010-05-30 13:39)
 アオリイカ釣行記 10/05/03 (2010-05-28 19:00)

この記事へのコメント
毎度ですぅ~♪ TJさん やりますねぇ~o(^▽^)o お見事です♪

釣り出来ない範囲は 広いみたいですね(ノ_-。) ポイントって最初は どのようになってるかも分からんし 何処まで通い続けるかって言うのも難しいですね。。

私が行ってる舞鶴は もう何年か通ってますが 今年は ホントな~んも釣れへんしアタリすらなかったし ポイント変わったほうがええん違うん?なんて思ってましたが 辛抱した甲斐があったかなと(笑)
楽しみながら.... 頑張りましょ♪
Posted by rose at 2009年05月09日 16:49
roseさんへ

毎度です~(^^)
いやぁ、TJさんやらはるでしょ!
僕のほうがエギングはずっとキャリア長いんですが、タジタジですわ(^^;)

まぁ初めての場所で大釣りしようってほうが
本当は無茶な訳で、特にボートは釣ること優先して移動を直ぐに考えてしまうんですよ。陸っぱりならそうはいかないし、通って見えてくることもあるしネ。今の課題ですムムゥ(^^)
Posted by 道楽もん at 2009年05月11日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。